松阪クレーンのトピックス・

50tラフタークレーン コベルコRK500-2【弊社保有の車両紹介】

弊社は、複数台のラフタークレーンを所有しています。

その中でも今回は、50tのラフタークレーンであるコベルコRK500-2について詳しくご紹介!

クレーンマニア必見の内容ですので、楽しんでお読みください♪

RK500-2 松阪クレーン保有車両

コベルコ建機RK500-2の概要

製品名は【パンサー500】と呼ばれています。

  • 最大定格総荷重:45 t × 3.0 m 
  • 最大主ブーム長さ: 10.2 m~ 39.0m
  • 低騒音
  • 排ガス:国土交通省指定 第2次排出ガス対策型建設機械

 

RK500-2の5つの特長

1.クリアな左方走行視界

RK500-2は車幅が約2.9m、ブーム収納時の全長は12mを超える、非常に大きな車両になります。

そのため、道路走行中の視界が広いことは、安全走行を行う上で重要です。

従来の車種の左方視界には、ブームフット取り付け部が大きく入り込んでおり、左折時の安全確認が行いにくい問題がありました。

しかし、RK500-2では小さく視界を遮らない形状のブームフット取付部を採用。

また、シート位置を前方よりにすることで、走行時の左方視界を広く確保できるようになりました。

 

さらに、ブーム右側方を視認できるブームサイドミラー、キャブ内から車幅内に格納操作可能なリモコン格納サイドミラーなどの走行安全確認装置も装備してあり、交差点や狭い道路も安全に走行できます。

また、死角になって視認できなかったマシン後方の状況を把握できるよう、後方確認カメラも搭載されています。

 

 

2.高剛性ブーム・フレーム

強化型5段ブーム

基礎土木工事を見据えた高剛性を誇る、強化型5段ブーム を装備。

高い構造強度を確保するため、厚みのあるブームフットおよびヘッド部、ブーム側面の補強をしています。

基礎作業での使用にもきっちりと対応でき、バイブロはもとよりオーガ・モンケン、クラムセルの装着が可能です。

またクレーン作業でも、たわみが少なくインチング操作による位置決めも容易に行えます。

 

高剛性フレーム

構造のシンプル化と厚板採用などにより、アッパフレームの縦剛性があります。

キャリアフレームはコベルコ独創のバーテブラ構造を継承することで高い剛性を確保し、マシン全体のバランスをとっています。

RK500-2 作業中

10m以上もある大樹の移植作業中

 

3.こだわりのクレーン操作性

リンク式クレーン操作方式を採用

油圧パイロット方式ではなく、あえてマシンの作動をダイレクトにレバーコントロールできるリンク式直引き方式を採用。

そのためインチングや微妙な位置合わせなどが思い通りにできます。

 

4.安全性の追求

旋回自動停止装置

アウトリガ左右異張出し状態での旋回時に、運転制御システムが転倒の危険が生じる旋回角度を算出し、その手前から旋回速度を減速して荷振れを最小限に抑えながら緩停止させる旋回自動停止装置が搭載されています。

減速制御中でもある程度の旋回レバー操作ができるよう、オペレータの操作自由度も確保されています。

 

アウトリガ張出し幅自動検出装置

アウトリガの張出し幅は運転制御システムが自動検出し、パネルに点灯表示されます。同時に過負荷防止装置に自動入力も。

アウトリガの張り出し忘れや異張り出し状態の誤認を防ぎ、また張出し幅を変更する際の入力ミスもなくなりました。

 

作動範囲制限装置

あらかじめ旋回角度やブーム、ジブ(スカイチルト装備時)の作動限界を記憶させておけば、その領域を越えて作動させない制限装置も装備されています。

狭隘地や電線や梁などがある現場での繰り返し作業も、安全に効率よく行えます。

 

走行系バックアップ機能

万一の走行トラブルに対応できるように、電気系トラブルが発生してもサスペンションの作動状態を維持できるシステムを装備。

また、非常用ステアリングシステムにより走行異常時には自動的に非常用ポンプに切り替わりステアリング機能を保持します。

 

各種警報・警告機能

●負荷状態が一目で分かるM/L外部表示灯

●作業を安全かつ円滑に進めるワンウェイコール

●旋回停止、過巻きなど22ワードのキャブ内ボイスアラーム

●巻き込みや接触事故の発生を減らす旋回警告灯

 

5.生産コストパフォーマンス向上

マルチディスプレイ

作業状況やマシン状態をすばやく把握できるマルチディスプレイは、視認しやすい液晶表示。

過負荷防止装置とは別に作業情報などを表示するので安全確認が同時にできます。

また、給脂や点検、部品交換などの時期、各種センサエラーも表示されるので、的確なメンテナンスとマシントラブルの早期発見ができます。

 

5ポンプ方式

ハイパワーを無駄なく活用するために、5ポンプ方式が採用されています。

従来の4ポンプ方式ではエンジン出力の1割近い走行馬力ロスを生むに対して、5ポンプ方式は2つの小容量油圧ポンプで走行駆動系を担えるので、ムダが少なく効率的です。

 

この車両では、10m以上もある立派なマキの木の移植作業をお手伝いさせていただきました。

詳しくはこちらから。

 

松阪クレーンでは、12tから70tまでのラフタークレーンを保有しております。

お客様のニーズに合わせて作業ができますので、三重県内のクレーン作業のご依頼お待ちしております!

 

=========
松阪クレーン株式会社

〒515-0001
三重県松阪市大口町1207-5
TEL:0598-51-2734
FAX:0598-51-2735
=========

COMPANY松阪クレーンについて

当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
松阪クレーン株式会社は、三重県松阪市を拠点にクレーンでの吊り上げ作業を請け負っています。様々なニーズに対応すべく、各種ラフタークレーン・トラッククレーンを保有し、豊富な経験と実績によって、多くのお客様よりご愛顧いただいています。
建設現場での吊り上げ作業だけではなく、住宅の棟上げ作業から、重量物の運搬・据付作業や、一般住宅での重量物の吊り上げ作業なども多く請負っていますので、ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡下さい。
これからも、松阪クレーン株式会社をよろしくお願い致します。